◆主催:「空間管理委員会」 ◆ 詳細wiki: http://www60.atwiki.jp/haiki
舞台は少し未来の日本。
時空の歪みで不要となった異世界である「空間」が現実を侵蝕しつつあります。
人間は空間の中に取り込まれると個を保てなくなり次第に消滅してしまいます。
空間を消す方法は一つ、
この世界で人間とともに共存しているもう一つ種族「魔人」がその手で空間のどこかにある消失点に触れることです。
しかし空間のなかには「魔物」が住み、その空間を守ろうと反撃してきます。
ところが魔人には戦う力がありません。
そこで「技能」という特殊能力を持つ人間が戦うことで
魔人を守り空間を消す方法が考案され実行組織として「空間管理機構」が設置されました。
魔人、消化作戦に参加する技能保持者(人間)。魔物。明石町住民(討伐済の魔物)。
基礎知識等をご確認ください。
公式イベントに参加するキャラクターは、2018/3/31まで配布されたテンプレートを使用、
及び2018/6/1の0:00までに投稿する必要があります。ご注意ください。
(非公式イベント【空間内空間】参加につきましても、公式プロフを要求します。)
テンプレートを使用しないプロフィールについては、主催の管轄外のため上記以降はタグなしで投稿ください。
公式戦 case:1~18、0 ◇ 一周年記念イベント『羽生市再開編』 ◇ その他
広報部ポスター公募【概要】「君の手を決して離さない」【交流記事】
◇ Case X'mas1[ケーキ注意報] ◇ Case.D:「闇満つる廃坑」
◇ 【空間内空間】(case:in the case)
○『Doll Maker』とは?
手書きブログのコメント欄の保存時間を使用し、簡易的診断を行い、
人形のキャラクターデザインをして頂くプチ創作企画です。
○4/1限定について
4月1日のみ参加表明可能とさせて頂くため。
デザインして頂いたキャラは4月中であれば、いつでもアップロードして頂いて構いません。
5月になった時点で『Doll Maker』へのアップロードはご遠慮願います。
キャラクタープロフィール記事以外で描かれた記事も、よろしければこちらのタグをお使いください。
○世界観
ーーー嘘みたいな話。
ーーーーー4/1に作られた人形は人のように動くんだって。
ーーーーーーー笑ったり、泣いたり。これはそんな彼らの物語。