手書きブログへようこそ!

手書きブログは記事やコメントなどを手書きの文字や絵で行う、イラスト主体のブログサービスです。
みんなで楽しくお絵かき交流しましょう!

無し
レス315件
タイトルなし
お気に入り
1

2009/5/18 21:56:47
217
hZzz
2009/9/21 16:52:27
[引用]
218
何が仲良くww一番仲良くやれてないのは161~200じゃんね。荒らしてるのは自分だっていい加減わかれ?滑稽だよ。
2009/9/21 16:54:11
[引用]
219
214続 人権侵害だからさ。
2009/9/21 17:36:13
[引用]
220
あいやー人権侵害は言いすぎじゃないか…?決め付けちゃうっていうのもアレだけどさ。で、もしも写真機能付けたら、その写真に絵でも書くの?214さん。出来ればちゃんと説明してほしいな、写真だけならツナビィとかでも出来るし。何を考えてるのかを聞かせてほしい。
2009/9/21 18:11:15
[引用]
221
なんか半分しか無いって考えてる人がいるな
2009/9/21 18:26:18
[引用]
222
写真にペイントすると面白いと思っています。これはちゃんと書き込んであるんですよ、160~200が嫌がらせで流して隠してしまいましたが。それと、なぜスレ内で不当にレスを流す嫌がらせを放置するのですか?まずそれに対処するべきなのではありませんか?また、どのツールを希望するかは個人の自由なはずです。それを特別視したり問題視したり否定するのも失礼では無いでしょうか。
2009/9/21 18:37:50
[引用]
223
どのツールを希望するかは個人の自由なはずです。それを特別視したり問題視したり否定するのも失礼では無いでしょうか。
2009/9/21 18:42:35
[引用]
224
どのツールを導入するかを決定するのは運営者です。客ではありません。客同士であれは良いけれどそれはダメなんて、そんな価値付けをし発言する権利はないはずです。(207のような重大な不具合へのアドヴァイスは別だと考えます)
2009/9/21 19:04:29
[引用]
225
誰も皆同じ重さで希望を述べる権利があるはずです。何の権限をもって人の希望に価値判断を付けているのでしょう、単に個人的好みと言う利害だけですよね。利害で言うなら否定されれば私の利害が損害を受けるのです。
2009/9/21 19:04:49
[引用]
226
いくつか出された希望の中には私には必要ないと感じるものもあります。でも、私に必要なくてもその希望を述べた人には必要なのですから私にそのツールの要不要を発言する権利はありません。ですからそんな発言はしていません。
2009/9/21 19:05:09
[引用]
227
いくつか私の希望のツールに関する問題点に指摘は受けましたがそれに関しては返答ました。160~200の嫌がらせによって流されましたが。私の希望するツールが大問題を起こすようなものだとは考えられません。
2009/9/21 19:05:29
[引用]
228
要するに、個人的に好みじゃない、嫌だ、それだけでこれほど不当な扱いをうけているのです。それは立派に私の権利を侵す人権侵害だと思います。少なくとも幸福追求権は侵されていると感じます。
2009/9/21 19:05:47
[引用]
229
水墨画みたいなのかいてみたい
2009/9/21 19:11:08
[引用]
230
写真を使いたいなら他所へ行けというのなら、どのツールも希望など聞くことは出来ないはずです。今の状況が不満なら高度なペイント機能を持ったお絵かき掲示板へ行けばよいということになります。それならなぜ希望など募ったのですか?気に入らないなら他所へ行けと発言する人が、改正の希望など聞いてはいけないはずです。
2009/9/21 19:12:55
[引用]
231
改正の希望など聞いてはいけないはずです。
2009/9/21 19:19:23
[引用]
232
これほど不当な振る舞いをする人にまずその理由を聞かず、なぜ私に私がそのツールを希望するのかその理由を説明することを要求したのかその理由も説明してください。不当と感じます。ツールを希望する理由を説明する必要は無いはずです。誰が何を希望しようとそれは個人の自由だからです。他の人は理由の説明を求められず私だけが求められる訳は何ですか?
2009/9/21 19:25:05
[引用]
233
それは個人の自由だからです。他の人は理由の説明を求められず私だけが求められる訳は何ですか?
2009/9/21 19:25:38
[引用]
234
とりあえず写真とか画像うpとかあったら著作権問題とか出てくると思うよ。手ブロってただでさえ低年齢の人多いんだからさ。知らなかったじゃ済まされない
2009/9/21 20:20:41
[引用]
235
著作権に関する対応は運営者の裁量範囲の話。それが個人を不当に叩いたことの言い訳にはならない。それにあなたの発言内容は全く別内容。文章の内容は全てあなたの個人的価値観に関するもの。今更くだらない言い訳を付け足しても人権侵害の責任問題からは逃れられない。
2009/9/21 20:45:48
[引用]
236
さらに不当な言いがかりをつけている事実が詰みあがっている。それは認識してやっているね?そして著作権問題に関しても、160~200が流したレスで返答している。
2009/9/21 20:46:08
[引用]
237
コメント編集機能はだめかなーせめて管理してるページの自分のコメだけのでも・・誤字多いんで恥ずかしいんですよね(汗)
2009/9/21 20:51:54
[引用]
238
コたとメ消してるの見思う。自分のコメは消せるっぽいんじゃないかな?確かに消えてたよ?
2009/9/21 20:58:19
[引用]
239
>>237 だよねぇ。その訂正のためにまたコメ入れるのもなんだか変だし。でも207の言うこともわかるんだよな。
2009/9/21 21:05:20
[引用]
240
222さん>その前回の書きこみ見落としてました…嫌がらせコメの対処も…本当すみませんでした。 特別視したり問題視したり~>別に私は問題視・否定するつもりで書いたわけじゃなく、どういうツールなのかな?と疑問に思ったのでコメントしました。もし否定・問題視するような感じに見えていましたら謝ります。すみません。
2009/9/21 21:47:14
[引用]
241
たら謝ります。すみません。   
2009/9/21 21:49:34
[引用]
242
すみません昨夜ログを流したものです。つい深く考えず軽く流してしまいました。心よりお詫びします。書き込み御本人さんに失礼でした。謝罪します。
2009/9/21 22:50:04
[引用]
243
そして参加者の皆様、スレ主様、大変御迷惑をおかけしました。今後このようなことがないよう気をつけます。本当にすみませんでした。以降、ここへの書き込みは控えたいと思います。
2009/9/21 22:52:03
[引用]
244
最後に、これからてがきブログの機能がもっとよくなればいいなと願っております。それでは重ね重ね失礼しました。今回の非礼、謹んでお詫びいたします。
2009/9/21 22:53:34
[引用]
245
希望なんだから好きにかけばいいんじゃないのー。まぁ、写真アップの機能とかついたら自分は手ぶろやめると思うけど。
2009/9/21 22:59:45
[引用]
246
手ブロは低機能だからこそいいと思うんだけどなぁ・・・とりあえず自分は進むだけあればおk
2009/9/21 23:50:58
[引用]
247
自分も進む機能があればいい。他はいらないなぁ・・・。
2009/9/22 00:41:32
[引用]
248
ちゃんとしたツールとして直線引く機能が欲しいな・・・いつも終点からうにゃうにゃって線続いちゃって。
2009/9/22 01:54:13
[引用]
249
【手ブロ】としての機能には画像取り込みは止めて欲しいという希望。
2009/9/23 22:04:27
[引用]
250
テブロで二次創作描くの止めたら?という希望。画像取り込みが著作権問題で叩かれるなら、二次創作は現時点で著作権法違反。原作者に訴えられたらテブロ無くなるし。
2009/9/23 22:19:00
[引用]
251
二次禁止機能つけたらw
2009/9/23 22:19:26
[引用]
252
流石に二次禁止したら手ブロほとんど人いなくなるんじゃない?著作権はほとんどの漫画が黙認してる状態だし
2009/9/23 23:45:24
[引用]
253
違法行為は根絶したいんだろ?自分は犯罪はやりたいからやるけど人のツールは邪魔するってそんな話通るわけないだろwwwテブロから今居る人間が居なくなっても新しい人間が入ってくるから心配要らないよ。
2009/9/24 00:26:30
[引用]
254
オリジナルで勝負する本気絵師が画像アップロードで入ってくればお客もまた来るよ、底辺二次なんかお呼びじゃないさ。犯罪だしなww
2009/9/24 00:28:05
[引用]
255
黙認してくれてるから、ってどういう言い草。だから人の絵を上げる権利は踏みにじって自分はテブロを犯罪の温床にしていいっていうの?言ってることめちゃくちゃ。頭バカちゃうか。
2009/9/24 00:29:10
[引用]
256
KYすまん。手ブロはイラストを描くとしては低機能だが、手軽なブログとしては使いやすくていいと思う。まあ、テンプレお借りするとき、スポイドとかあったらな…なんてたまに思ったりもするが。
2009/9/24 00:32:41
[引用]
257
うん別に絵サイトにしようと思っているわけじゃないよ。ただ252があんなふざけた言いがかりつけたからそういっただけ。別に手軽機能消して欲しいなんて思ってないよ、そのままで、アップロードつけたらいいって言ってるだけ。自分の絵やら作品やらを観てもらって気軽に手軽コメントもらえるブログとして使いたいんだ。
2009/9/24 00:41:25
[引用]
258
テブロの絵描きツール機能は低機能だけど、それはもともと絵を描くためじゃないからだよね。だから、このツールで絵を描こうと思ってないの。
2009/9/24 00:43:32
[引用]
259
ただ、このテブロの手軽さとコミュニケーションツールとしての能力が素晴らしいと思うから、使いたいんだよ。このツールで絵を描こうというほうがどだい無理がある話だと思うから。
2009/9/24 00:44:56
[引用]
260
だから普通にブログとしてのアップロード機能を追加して欲しいんだ。
2009/9/24 00:45:50
[引用]
261
257 自分の絵やら作品やらを観てもらって気軽に手軽コメントもらえるブログとして使いたいんだ。
2009/9/24 00:54:39
[引用]
262
結局さ、著作権だの低機能の縛りがいいだの言っている人間は、上流絵師を締め出してこの場を独り占めしたいだけのDQN保守なだけだよな。あーでもないこーでもない言い訳をして自分の傲慢を勝手に正当化するなよ。
2009/9/24 01:02:56
[引用]
263
いい加減にしないと著作権法違反でまとめて訴えるよ?いいのかね?著作権に厳しく黙認してなくてチャンスをうかがっている作家いくらでも居るからさ。この期に一網打尽にされたいのかね。
2009/9/24 01:03:18
[引用]
264

2009/9/24 02:37:17
[引用]
265
オリジ絵だって勝手に他人の絵をアップする人とかどうすんだろ。確認とかpipaさんにそこまで負担させるの?
2009/9/24 15:53:51
[引用]
266
新着&HOTに乗せるか否かのユーザーの任意選択はあると有り難いです。あと120さんの意見に賛成。(FO意外でゲストでも見られるフィルタ機能)それがあるとFO枠の限界気にしなくて良くなる人とかも居そうだし。
2009/9/25 18:37:40
[引用]
レスを書くには手書きブログにログインする必要があります。
アカウントをお持ちではない方はこちら
同じタグのスレッド
2017/11/15 22:17:04
レス56件
2017/9/27 00:10:44
レス22件
2017/6/13 14:01:28
レス10件
2017/5/16 16:52:36
レス8件
2017/4/11 16:34:12
レス58件
2017/3/30 21:44:56
レス182件
2017/2/9 18:01:23
レス4件
2017/2/4 19:39:32
レス18件