手書きブログへようこそ!

手書きブログは記事やコメントなどを手書きの文字や絵で行う、イラスト主体のブログサービスです。
みんなで楽しくお絵かき交流しましょう!

REBORN!-腐向け
レス1001件
タイトルなし
お気に入り
1
教えて下さい
2009/6/1 20:03:49
803
クフフ…とパインの絵のタグは記事0なのでてちゃんのスレッドも消して頂けたらと思います。
2009/6/13 01:01:04
[引用]
804
それと、たとえば、黒曜関係で行くと「黒曜タグ」より「696タグ」の方が利用率が高く必要なように見えますが、柿と犬は黒曜タグ(か本家タグ)でなければ使うことができません。ただ、696タグの吸収は現段階では難しそうです。
2009/6/13 01:05:28
[引用]
805
逆に、ヴァリアーはグループタグにのみ人が居着くようですが、そのため本来腐タグに入れるべき要素のものでも「ヴァリア」に入れてしまう傾向に見えます。ヴァリ腐タグを作ってCPタグや受けタグを吸収した上で、2つを使い分けるやり方が大変有効だと思います。
2009/6/13 01:10:32
[引用]
806
削除待ちがどれぐらいあるのかも把握出来る様に「削除待ち-(記事数0)-RE!」にしておくのは駄目ですか?過去のレスにもありましたがあの場所に置いておいても消えないそうなので気になりまして。
2009/6/13 02:08:02
[引用]
807
削除待ちで、なおかつ記事が本当に一枚も無いものは手を加えない方がいいです。正常にシステムが作動すると、まずページ内の記事が0になる→「削除待ち」に名前が変わる→消える、となりますので。
2009/6/13 02:12:16
[引用]
808
防寒していたが・・・一言いわせてほしい。なぜ、REにリボタグのほとんどが移動したかというと、以前リボタグが多すぎる!と非難記事がいくつかあがり、リボタグの住人たちが移動させ、あのような形になったんだ。それに、キャラや組織名で検索するのに前の状態だとやりやすかったんだが・・・?統合するにしろなんいしろ、REBORN‐◆◆ というように単体や組織でも検索できるようにしてほしい。今のほうが正直不便だ。
2009/6/13 08:01:06
[引用]
809
防寒→傍観  ↑
2009/6/13 08:01:40
[引用]
810
二つ前の続き ちゃんとREBORN‐◆◆(名前・CP・組織名等)にしてほしい。今のままでは正直不便だ(絵柄のみで判断するのも難しいタグもあるし・・・)
2009/6/13 08:03:33
[引用]
811
そうした形にしても、リボタグが多いという事実は変わりません。現在は、細分化されすぎてたので、一度REBORNというキーワードに戻してる状態です。
2009/6/13 08:58:19
[引用]
812
続>今の状態はすごく見にくいですが、統合が進み、見やすい数になれば検索の手間が省けてむしろ便利になると思います。検索するにしても『REBORN』のみで済みますし。ただ、絵柄のみで判断できないタグというのはタグとして問題がある気がしますが^^;
2009/6/13 09:00:17
[引用]
813
赤ハートの方の「グループタグの対になる腐タグ」について、私は必要ないのでは?と思います。需要のあるCPタグは存続という形で、それ以外の腐向けはREの腐向けに入れればよいのではないでしょうか?今以上にタグを増やす原因になりますし、今あるタグで上手に住み分けしていくのが今回の問題の一番の解決方法ではないでしょうか?
2009/6/13 09:56:42
[引用]
814
グループタグの対になる腐タグは後々のことを考えればあっても良いのでは?タグ統合で消えてしまうCPタグの収容先が腐タグ1つでは不満が大きいかと思います。
2009/6/13 10:35:12
[引用]
815
統合予定のCPは、個々のタグ内の記事数はそれほど多くないと言っても、まとまれば結構なユーザー数になります。そして、そういった少数派の方が新しくタグを作ってしまう可能性が高いと思うのです。
2009/6/13 10:36:57
[引用]
816
グループタグに対になる腐タグが用意されてあれば、そちらで妥協出来る方も多いと思われます。このあたりも該当ユーザーの方々の意見が聞きたいところではありますが・・・。
2009/6/13 10:41:09
[引用]
817
対になる腐タグの話しよりも、先ずは残すタグ・削除するタグを決めるのが先かと思うのですが。そのときに削除対象になるタグ利用者にグループの腐タグは必要か否かを決めるのはしょうでしょうか?
2009/6/13 11:40:55
[引用]
818
上の人、名前が削除待ち変わるんじゃなくて、勝手に変えられてるだけです。あと、あそこはあまりにもキーワード内の数が多すぎるのでバグが起きてるんじゃないかと思ったんですけどね。正直、タグが消えないバグが出てくるようになったのはあのキーワードが出来てからですし。
2009/6/13 12:31:18
[引用]
819
あのキーワード?「削除待ち(記事数0)」ってキーワードなら、最初から、システムがそういう風になってましたが・・・?今も、システムによって統合されれば最後は「削除待ち(記事数0)」になります
2009/6/13 14:16:19
[引用]
820
CPタグ残すと、マイナー好きな人がそのマイナーなCPタグを作って・・・ってのが乱立の原因になると思うが?
2009/6/13 14:27:20
[引用]
821
タグ名のことです。あれもシステムじゃなくて人が作った名前なんですけど、最初のタグ統合プロジェクトが始まった頃にはあのワードはありませんでしたから。でもあれが出来てたから確かにジャンル内の外に置かれるわけですから、人も使いにくくなるしその辺りは良いかもしれませんが逆に一箇所集まりすぎてシステムがおかしくなったんじゃないかと思います。
2009/6/13 14:29:19
[引用]
822
↑切れてるから読めない
2009/6/13 14:41:22
[引用]
823
↑上からコピーしたまでして、貼り付けると見れるみたいですよ。PCの環境によって見える人と見えない人が居るみたいです。
2009/6/13 14:50:37
[引用]
824
まず重複タグ削除・記事の移動をお願いするところからはじめてみませんか?■文字サイズ最小にしてみて、それでも全文読めないならコピーしてメモとかに貼り付ければ読めます。
2009/6/13 17:50:52
[引用]
825
CPタグを残さなくても、今のRE!の状態ではユーザー数がある程度居ることが分かれば無いタグを作ると思います。
2009/6/13 17:54:13
[引用]
826
それなら、最初から利用率、ユーザー数の多いCPタグやキャラタグを残しておいた方が落ち着いてると思います
2009/6/13 17:55:17
[引用]
827
でも、とりあえず重複タグを何とかする方が先決ですよね;これまでも、「このタグは重複してます」と記事やタグ名で注意されているにも関わらず重複タグを使う人がいることを止めなければならないと思うのですが、良い解決方法がありますでしょうか?
2009/6/13 17:57:26
[引用]
828
でも、そもそもなぜ重複タグを使う方がいらっしゃるんでしょう・・・?
2009/6/13 17:58:22
[引用]
829
重複とわかって使っているのであれば、単にタグの絵の好みじゃないでしょうか
2009/6/13 22:32:22
[引用]
830
とりあえず、つぶやくより呼びかけるべし。
2009/6/13 22:37:07
[引用]
831
初めてこのスレを見る方へ。質問するより先に今までの話し合いを見て、同じ質問が無いか確認してから発言をお願いします。
2009/6/13 22:40:18
[引用]
832
あまり話し合いが進んでないようですね。タグを見てて「アルコ捏造」があったのですが、これはもう公式で発表されたので本家REタグにアップされても問題ないかと思います。ですので、あれは削除も可能なのではないでしょうか?
2009/6/14 15:13:49
[引用]
833
クロームタグは今のメインタグがわかりにくくて作る人が出るのかなぁと…969タグに関してはREBORN‐クローム髑髏にしてもいいかと思います。
2009/6/14 19:32:41
[引用]
834
クロームタグは規模的にも「黒曜タグ」か本タグに吸収して問題無いと思うのですが。今1つだけ名前を変えるのは混乱を招きそうです。重複タグには記事が出ているので見れば分かると。あと↑の呼びかけを流してしまいすみません。どなたか書き直してくれませんか?
2009/6/14 20:20:16
[引用]
835
また新しいタグ作ってる人がいるね。
2009/6/15 22:44:23
[引用]
836
増える一方だな。
2009/6/16 00:56:29
[引用]
837
先ほどヴァリアータグに呼びかけスレを上げてきました。ヴァリアー関係の方は絶対あのタグを見るのでより多くの皆様に問題を知っていただけたらと。自分はヴァリアー者なのでこちらのレスなどは見ます。他のタグでもどなたかやっていただけませんか?
2009/6/16 01:18:24
[引用]
838
一応こちらでも。とりあえず、このままだと状況が悪化するだけだと分かったので各々何かしませんか…?意識啓発記事をタグ無しでもいいから上げる、絵茶で話題に触れてみる、コメ欄に「タグ多すぎじゃって思うのですが・・・;;」程度でも、誰かの意識に留まります。さしでがましい真似でしたらすみません。
2009/6/16 01:26:29
[引用]
839
今57個タグがあります。20個前後にするなら、どれを残しますか?グループ腐向けタグを新しく作りますか?後はこちらは主にROM専になります。皆様の話し合いで方針が決まれば、ヴァリアータグの方では呼びかけします。では頑張りましょう。
2009/6/16 01:31:04
[引用]
840
削除されたように見える画面上から消えてるタグが、「http://pipa.jp/tegaki/VSearchBlogByTag.jsp?GD=24936」こういった状態で残ってるんですが、これはいつかちゃんと削除されるのでしょうか??スレチでしたらすみません・・・;気になったので・・・。
2009/6/16 02:23:43
[引用]
841
確かにタグ多すぎますね。でも、この多いなぁと思える状況で新規にタグ作ってる方がいらっしゃるということが信じられません・・・。RE!の実情を垣間見た気がします・・・。今までタグの守護者さんのことや、このスレのことをウザイとしか思ってなかったことを恥ずかしく思います・・・。
2009/6/16 04:44:52
[引用]
842
ハイパーツナのタグって必要なんですか? ツナならもうタグがありますし・・・ スレチすいません。
2009/6/16 07:47:40
[引用]
843
全然スレチじゃないですよ。私もハイパーツナタグは必要ないかと思います。REタグ・ツナ単品タグのどちらかに吸収で問題ないかと思います。
2009/6/16 10:27:42
[引用]
844
この騒ぎの中4個もタグ増えてるのね、RE!BOX兵器とか言うのもあるからREBORN!に名前変更しようとしたら、なぜか出来なかった、最近タグ名変更なんてしてないのに
2009/6/16 13:28:44
[引用]
845
↑と同じ者です。すいません、BOX兵器は記事0だから名前変更しなくても良いだろうけど、すでに記事がある物は移動願いの記事でも書いた方がいいのかね?
2009/6/16 13:32:20
[引用]
846
匿名
2009/6/16 14:05:29
[引用]
847
↑タグのアドレス?で分かるかと。若い数字=古いでは?
2009/6/16 14:08:46
[引用]
848
私もタグの書き換えが出来なかったです。他にも出来ない人いるんでしょうか‥タグが空になっても変更出来ないのはちょっと厄介ですね
2009/6/16 15:34:59
[引用]
849
書き換え出来ない人他にもいるんだ、良かった私だけじゃなくて。IE8にしてから対応してないせいか表示おかしかったり大変です!早く対応してほしい
2009/6/16 16:12:22
[引用]
850
書き換えできたのでREBORN!に変更しておきました。…にしても、重複タグだっていうタグにわざわざ絵をupしている人もいるみたいですし、新規タグも増える一方ですね。
2009/6/16 20:26:48
[引用]
851
重複タグに絵上げるのも困りものだけど、なんだってこういうスレ立ってる状況で新規タグ作るかな・・・。信じられん。イライラしても仕方ないとは思うが、どうにもイライラする・・。
2009/6/16 22:06:11
[引用]
852
スレ主はこういうイライラが募って我慢出来なくなってこのスレ立てたんだろうな。今ならその気持ちよく分かる。
2009/6/16 22:07:25
[引用]

レスが1000件を超えました。新しいスレッドを作成してください。
同じタグのスレッド
2012/2/17 16:38:57
レス93件
2011/1/22 21:29:28
レス32件
2010/12/29 15:01:03
レス2件
2010/9/17 00:26:53
レス171件
2010/8/26 23:00:17
レス8件
2010/6/17 22:07:10
レス20件
2010/6/8 14:59:42
レス751件
2010/5/17 18:58:47
レス411件