手書きブログへようこそ!

手書きブログは記事やコメントなどを手書きの文字や絵で行う、イラスト主体のブログサービスです。
みんなで楽しくお絵かき交流しましょう!

銀魂
レス1001件
タイトルなし
お気に入り
1
思い立ったが吉日。思い立った理由→http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/28/news069.html
2009/8/29 02:30:39
903
それにこれこそとても個人的な意見ですが、子どもに配慮しないといけないのは、タグじゃなくてむしろFO記事のほうです。これ以上言うとスレ違いになりますが、腐タグの中にはそういった子ども達に見せたくない内容の物も多いですので。
2009/10/15 09:33:02
[引用]
904
900さん、なりすましは、このスレの中にだっているかもしれません。普段のタグ内でもそうです。ネットとはもともとそういうものではありませんか? 子供が学校から帰ってくるの待って反応を待ちましょう。不要であればそれはそれでいいですし 続
2009/10/15 09:36:10
[引用]
905
作りたいという子がいたら、その旨を充分教えてあげて、それでも作るのか意見を聞いてもいいのでは? 888
2009/10/15 09:40:21
[引用]
906
続 903さんの話はその関連スレで行ってください。一般の話以外、一切ここに持ち込まないでください。888
2009/10/15 09:45:13
[引用]
907
ネットという環境で遊ばす以上、子供の安全への配慮はその親がする事です。私は子供の遊び場を配慮してあげたいと思ったのです。少し子供の反応をみてみましょう。私のよけいなお世話で終わるかもしれませんし。
2009/10/15 09:57:14
[引用]
908
子供の遊び場タグは、他にもいろいろありますが、「銀魂グループ内」にも1つあってもいいかなと888で「小・中学生の場」を提案してみました。子供の意見を待ちます。904-907
2009/10/15 10:19:19
[引用]
909
追記 小・中学生の場が、万が一悪意ある人の対象になるかもしれないなら、「初めまして」とか「自己紹介」の場にしてもいいですね。大人も子供も混ざるけど、子供は子供同士、仲間を探すことができますので。終
2009/10/15 10:27:39
[引用]
910
子供タグとかいらないと思いますよ。そういうのはジャンル内で個別に作るものではなく、手ブロ全体で作るべきだと思いますが。なんか話ずれてません?
2009/10/15 11:47:49
[引用]
911
910さん350さん すみません。子供専用タグとしてでなく、子供をはじめとする小人数派の人や、新規に始めた方の、「友達募集」のタグになればと、思ってます。もうしばらく反応ないか待って頂けませんか?半日も待ってなければないスルーして下さい。私自身には必要のないタグですから勝手には作りません。888
2009/10/15 14:27:01
[引用]
912
私自身は、必要ないタグなので勝手には作りません。888
2009/10/15 14:28:34
[引用]
913
912続き、手ブロ全体の「始めまして」関連タグより、銀魂グループにもあればもっと早く仲間を探せると思います。グループタグは、あともう一つバグった「万事屋」をいれてもこれで10個です。少し反応を待ってみてください。 888
2009/10/15 14:41:35
[引用]
914
912 一部訂正。 ×勝手に作りません→○頼まれても作りません
2009/10/15 14:49:06
[引用]
915
固定タグに「交流」は必要ないと思いますよ、スレッド立ててすればいいのでは?
2009/10/15 15:10:11
[引用]
916
子供同士で荒らしたりを大人が・・・と言いますが、ここは保育園でも小学校でもないです、そこまでの配慮は正直無理、荒れる可能性あるならしないほうがいい。そーいうのは手ブロタグ内ではなく個人サイトか自ブログでやってほしいです。
2009/10/15 15:21:19
[引用]
917
888さん、交流タグを作るのは自由かと思いますが、それは原案通り総合キーワード内に作ってください。総合キーワード内で需要があれば残り、ある程度成長したら固定グループに昇格、今回の原案(改善案含む)はそういう案だと思いますので。
2009/10/15 15:32:20
[引用]
918
915さん。 確かに固定タグである必要もないかもしれません。続
2009/10/15 15:33:15
[引用]
919
何か前にもこのジャンルには子どもが多いから、大人がちゃんと指導してあげないと・・・とか言い出してた人がいたよね。何様だとか言われてたけど同じ人かな?
2009/10/15 15:37:59
[引用]
920
917さんの案で、納得しました。半日待つ必要もない事のようですね。888
2009/10/15 15:38:16
[引用]
921
915さんの言うようにわざわざ銀魂内でやる必要はないと思うし、手ちゃんのスレッドで十分だと思う。それかどうしてもやりたいなら銀魂の外でやってください。
2009/10/15 15:39:22
[引用]
922
私は子供はむしろ少ないと思っています。ただ、自分が思っていたより多いなとスレで感じたただけで、指導しようとは思っていません。誤解させる発言ばかりですみません。888
2009/10/15 15:44:38
[引用]
923
今後のタグ乱立の防止になるかなと、提案したつもりでした。無責任に私がキーワード変更をしたので、しばらくスレ内様子を見ての発言でした。混乱させたようなので、私は完全撤退いたします。888
2009/10/15 15:50:23
[引用]
924
これからも手ブロ内、楽しくやっていきたいと思います。ありがとうございました。888
2009/10/15 15:52:01
[引用]
925
★★907補足★★ 「子供が、ネットで何を見て何しているのか把握し、子供の心身の安全に配慮するのは、その親の配慮することです。」 が、
2009/10/16 06:49:22
[引用]
926
手ブロ内、「大人になりすました子供」がいることも想像できるので、私は初めての方やまだ慣れない方へコメントするときは、言葉や話題に配慮しようと思いました。 お邪魔しました。 888 ★★★
2009/10/16 06:53:58
[引用]
927
単体タグの記事は、upから一定期間(一ヶ月後とか)たったのは、グループタグに張替えてもらうってのはどうですか?
2009/10/17 21:41:35
[引用]
928
927続き これならキーワード分けしなくても、グループタグは上位だし、単体タグの数も抑えられるんじゃないでしょうか?
2009/10/17 21:55:22
[引用]
929
単体タグを使用している方々はそもそも統合派の意見に対して納得されていない方々だと思います。好きで単体タグを使っていらっしゃるのだと思うので、→
2009/10/17 22:24:58
[引用]
930
わざわざあとで貼り替えるようなことをしてくださる方ならば最初から単体タグは使わないと思うのですが・・?
2009/10/17 22:28:20
[引用]
931
927です。言われてみればそうですね・・。でも、一度でもグループタグを上位にしてくれたら、統合派と反対派の溝が少しは埋まるんじゃないかと思うんです・・。
2009/10/17 22:49:15
[引用]
932
こういってはなんですが、統合したい方はグループでまとまって安定したいけれど、そうすることでまた単体タグが戻った場合使用タグが統合される可能性が高くなるわけですから反対派の人の協力が難しい所ですね。
2009/10/17 23:07:38
[引用]
933
タグ更新者の名前が表示されるようになりましたね。ageがてらカキコです。
2009/11/3 11:06:18
[引用]
934
age
2009/11/18 22:06:15
[引用]
935
「銀魂-性転換」のタグが新規に立ちましたが、タグの新規は問題ないんですが、キーワードを増やすのはダメでは?性転換の表示がわかりにくいですね・・・。
2009/11/21 13:18:03
[引用]
936
>>935さん タグ製作者はキーワードの流れを知らないのでしょうね。誘導記事が必要かもしれません。個人的には性転換タグはあまり作って欲しくないと思っています。
2009/11/22 01:08:01
[引用]
937
それ以前に性転換タグは重複ではなかったでしょうか?http://pipa.jp/tegaki/VSearchBlogByTagS.jsp?GD=28087個人的には私も銀魂内には作って欲しくないと思っています。FOでいいのではないかという考えなので。
2009/11/22 07:36:52
[引用]
938
性転換タグ記事が増えてますね。移動を促した方がいいのでしょうか。このまま放置すると他のキーワードも増えてきそうです。
2009/11/22 12:43:44
[引用]
939
以前のタグ「萌え-性転換」にあるのならこちらもそこに書き換えて統合を待てば良いのでは?
2009/11/22 23:00:35
[引用]
940
上の続きですが、でもこの銀魂で性転換タグがジャンル内に置かれないように~という話し合い等は無かった気がするので別に移動しなくても他のキーワード内に入れるかどうかで良いかなとも思いますけど。
2009/11/22 23:03:54
[引用]
941
タグの話し合いのときに統合されないようタグの製作者様もしくは使用者の方が自主的に移動されたのだと思っていましたが違うのでしょうか?少なくとも現状のこのキーワード&重複は歓迎されないかと思いますので、移動もしくはどちらかのタグへの記事統合をお願いしたほうがよいと思います。
2009/11/23 00:22:33
[引用]
942
タグの書き換えはIDが合えば誰でも可能ですし、個々の判断でも容易にする事が可能なものです。なので書き換えた方の真意はその方にしか実際は分かりませんが、
2009/11/23 00:26:08
[引用]
943
タグ制作の場合は作られ存在した時からそれは誰かがそうしたタグが欲しいと望んで生まれたものであるという事は容易に分かります。なのでそうした人の気持ちも尊重してあげられるところはして欲しいなあと思います。
2009/11/23 00:28:16
[引用]
944
でも2つは明らかに必要ありませんよね。
2009/11/23 00:57:14
[引用]
945
943で言ってるのは重複容認してとかそういうのではないですよ。ただ作られるってことは必要に思ってる人がいる、要するに性転換タグは必要とされていると判断しても良いのでは?という事です。
2009/11/23 01:13:11
[引用]
946
まずは、タグ製作者さまに、「重複タグになっている事」「手ちゃんで話し合いがされている事」をお知らせして、それでも必要かどうかを製作者様に考えてもらいませんか?自主的に記事を下げてもらうか、ダメならキーワードは銀魂に統一する。ってのはどうですか?
2009/11/23 10:54:26
[引用]
947
失礼します。個人的に思ったんですが、性転換は腐向けあるいはFO対象ではないかと考えます。
2009/11/23 11:07:59
[引用]
948
タグの製作者さまが不明なのですが、最初のかたでしょうか?手ちゃんで呼びかけますか?私も個人的には性転換のキーワードは947と同じなのですが。。。
2009/11/23 12:29:06
[引用]
949
私は腐向け自体FOなんじゃない?と思ってますがタグ消して欲しいとか思いませんし、好きなものはそれぞれ違うのですからお互いに住み分けられるなら性転換だろうとなんだろうと合っても良いんじゃないかと思いますよ。
2009/11/23 14:10:53
[引用]
950
タグの存在有無じゃなくて、キーワードが増えてることが問題なんでしょ?住み分けとかはおいといていいんじゃない。それに重複なら統合が妥当。二つも必要なし。
2009/11/23 15:39:51
[引用]
951
過去、不要と判断された?性転換タグはこちら http://pipa.jp/tegaki/VSearchBlogByTagS.jsp?GD=28087
2009/11/24 22:29:40
[引用]
952
現在、重複して作成された性転換のタグはこちら http://pipa.jp/tegaki/VSearchBlogByTagS.jsp?GD=30743
2009/11/24 22:31:00
[引用]

レスが1000件を超えました。新しいスレッドを作成してください。
同じタグのスレッド
2015/5/25 10:53:46
レス5件
2015/1/27 22:24:12
レス44件
2015/1/19 21:48:13
レス3件
2014/12/29 19:16:52
レス69件
2014/8/3 23:13:51
レス7件
2014/8/2 15:11:24
レス13件
2014/8/2 11:24:24
レス22件
2014/7/16 18:11:47
レス0件