TEGAKI

手書きブログへようこそ!

手書きブログは記事やコメントなどを手書きの文字や絵で行う、イラスト主体のブログサービスです。
みんなで楽しくお絵かき交流しましょう!

手書きブログへようこそ!

手書きブログは記事やコメントなどを手書きの文字や絵で行う、イラスト主体のブログサービスです。
みんなで楽しくお絵かき交流しましょう!

【WWS】Wonder World Syndrome【設定用語集】
創作設定を考えていると一度は自分で作ってみたくなる、
不思議の国のアリス(&その他童話)やトランプをモチーフにした創作タイトルです。
略称は【WWS】。

随分前に世界観設定と主要キャラ周りだけ考えて冬眠していたものが
最近1キャラだけ絵が描けたので、この機に併せて設定用語も晒してしまえとなり、
暫定的にギャラリーに設定用語集を突っ込んでみました。

他の創作同様に超長期スパンで少しずつ遊んでいきたいなァと思っているものの一つです。
そもそもの更新頻度が超鈍足ですが、
数カ月に一回程度の頻度で何か関連したものが公開されたりする……かもしれません。
自宅遊び用なので始め~終わりまでを何かの形にする予定もなく、
随時妄想して描けそうなものや描きたいところだけをちょっとだけ出力していく形式の、
いつものパターンでやっていきます。

……そんな創作設定のメモを羅列しただけの代物なので、興味のある方だけ暇潰しにどうぞ。

category : 創作
2017/08/20 04:23:08
Hearts
コメント
……DIPEの英語はWebの翻訳に頼り切ったものなので、深く考えてはいけない。   (2017/08/20 04:50:39 by nota)
★【追加補足情報】アリスのカード達は、不思議の国のアリスや有名な童話に出てくる登場人物や、それらに登場しそうな類いのキャラクターとして現れる。   (2017/08/20 04:52:40 by nota)
(↓続き)
キャラクターは他のアリスが所有するものと被ることも有り得るが、外見は同一とはならず、カードの配役や能力にはそれぞれ個体差がある。   (2017/08/20 13:20:16 by nota)
(↓続き)
……例えば、白ウサギをモチーフとしたDIPEを所有するアリスが複数人存在していたとしても、それぞれの白ウサギの外見や配役や能力には個体差が存在するので、全く同じ白ウサギにはならない。   (2017/08/20 13:21:03 by nota)
(↓続き)DIPEは発生源の人間を基盤に個性を獲得する。経験、パーソナリティ、深層心理などの人間を構成する要素が細部まで全く同じ人間がこの世に二人存在し得ない以上、同一存在が生じることはほぼない。   (2017/08/20 13:21:59 by nota)
nota
一次と二次創作に明け暮れる
超マイペースラクガキブログ。
設定メモと雰囲気ネタ漫画、
相棒との身内創作が多め。

▼色々投げ込まれる場所
https://poipiku.com/8/

▼エチャ
https://draw.kuku.lu/pchat.php?h35d8e44


* * *

【ABOUT FRIENDS ONLY】
FO記事は日付確保、新着避け、下書き、メモ、超身内受けネタetc.
FO申請は受け付けておりません。

*現在マイハートを使用してのハート送信はしていません。
頂いたものは活力にしています。多謝!