Twitter診断の「男性アイドル化してみったー」から生まれたキャラクター、
0814宅 三日月 赤哉&WANKOさん宅 十六夜 ちよたの二人組アイドルユニットMOON DUST(ムーンダスト)の専用タグ。
マネージャーはカナリアコさん宅 間宮 桐斗さん。
腐(BL)表現飛び出し注意!
上記の三人のキャラの内、1キャラ単体でもこのタグを使って頂いて構いません。
また、上記の三人のキャラを描いて下さった絵でしたら、どなたでもタグを使って頂いてOKです(むしろ大歓迎です♡♡)
ネタ元はコチラ↓
「あなたを男性アイドルにしてみったー」
https://shindanmaker.com/412964
※このタグ及びタグ製作者は診断製作者様とは無関係です。
アイドル名鑑(お塩豆さん監修)
https://oshiomame.wixsite.com/teblo-idol
創作お遊び用にお使いください。
・ファンタジー世界観共有
・創作交流
・ミディーナの世界観でキャラ化
に限りまして、ご使用いただけます。
それ以外での利用はご遠慮ください。
■時代背景
まだ人類が空を飛べない頃。
他国と船で取引をする小さな国々がひしめき合っていた。
■ミディーナについて
どこの国にも属さず、どこかにある小さな島。
森と山と浜辺で暮らす三つの部族からなる閉鎖的な島だったが
ある日突然他国から船がやってきて、あっという間に商業港として半ば強制的に開かれた。
島に住むのは…
○森の民(獣の姿をした一族、森から出る事は無く、島の生命の根源を守っている)
○山の民(一部獣の特徴を持つ一族、森の民を敬い浜の民に慕われている)
○浜の民(人の姿をした一族、森の民・山の民を敬い尊重している)
○外の人(島の外から船でやってきた人々。島に移り住んだ者や船乗りとして立ち寄った者など様々)
※外の人は様々な種族がいます。ヒトだったりヒトじゃなかったり。港は全ての種族に寛容です。
むかしむかしのお話。あるひとりの神様がいた。
その神様の姿はまるで獣の様で、地響きのような声で話し、大きな山を崩す程の力を持っていたそうな。
しかし、とても優しい心の持ち主であった。
そんな神様が人間の娘に恋をした。
もちろん、娘はたいそう怖がり、頑なに拒み続けた。
一生懸命考えた神様は娘の為に小さな島を作り、
豊かな自然に美しい景色、美味しい食べ物、輝く宝石を色とりどりに集め、
この世のものとは思えぬ楽園を作り上げた。
最初は怖がっていた娘も次第に心を開き、やがて三人の子を産み、
ひと時安寧の後にこの世を去った。
神様は深く悲しみ、娘の魂と寄り添うように、深い深い森の奥で眠りについた。
残された三人の子供達はそれぞれに住処を定め、繁栄を目指した。
神様に良く似た一番上の息子は深い森に住み、神様を守り続けた。
半獣の姿の二番目の息子は山に住み、移動を繰り返し島を見守った。
人の姿の末の娘は海の傍に住み、外の世界を見張った。
姿は違えども三人の兄妹は遠く、近く、助け合いながら、
それぞれ子孫繁栄を繰り返し生きてきた。
これがミディーナに古くから伝わる島の成り立ちのお話。
離れて暮らしてきた三つの部族に同じように伝わるこのお話が真実か作り話か、
それは誰も知らない。
妖怪!
【にじさんじ】さんに所属するライバーさん達のイラストなどを描いて同志達と分かち合うタグとなっております。
気軽にタグ付けしてください
NeteaseGamesが開発した非対称対戦型マルチプレイゲーム、IdentityⅤの作品につけるタグです。
巨大都市に佇むZOOという人外が収容された動物園型研究所とそれを取り巻く世界のお話です。
リンク切れしてたら呼んで
異次元に存在するとある<猫の王国>に暮らす猫たちの話。
交流のきっかけ+振り分け用に作成しました。よろしければご使用ください。
主催が猫化したキャラクターの他、ご自身で創作したキャラクターもご参加いただけます。
※ご自身で作成される場合、大臣など王国の重要な役職は主催までご相談ください。
猫の王国まとめhttps://tegaki.pipa.jp/614607/25058126.html
Aimingが提供するスマホゲーム(RPG)
ゲーム、アニメ、漫画、どれでもお使いください。
【空想職業案内】https://shindanmaker.com/267925
なかったので作成。わんだーらーん♪
魔女の樹から生まれた鳥のマントをつけた魔女たちのモットーは「毎日の生活を大事に楽しく暮らすこと!」楽しいことが大好きな鳥の魔女たちと一緒に遊びましょう。
鳥あてはめ(キャラ化)から派生しました。ハートによる登録制です。参加する場合は「世界観」記事と「魔女の鳥一覧」をご覧になり、必ずご自分の担当する鳥でキャラメイクしてください。鳥の擬人化企画ではありません。作れる魔女は一人一キャラです。
2016年12月21日稼動の三国志大戦4以降のAC第2期用のファンアートタグです。
第1期と分けたい方等、ご自由にお使いください。
ずっと前からTwitterやらのアイコン描く機会が多く・・・(ありがたい)
今更ながらタグを作ろうかなと思い、作りました!自己満ですが!
皆様も是非使ってください(/ω\)
梅雨の季節、あじさいカラーに限定したパレットをご用意いたしました。
6月17日~7月8日
・作品やコメントの中に、実名などプライバシーを侵害する恐れがある内容、公序良俗に反する内容などが含まれている場合等、運営者の判断で作品から除外させていただくことがあります。また、事由につきましては、ご回答できかねます。
・当イベントの円滑な実施のため、必要に応じて予告なく変更することがございますので都度ご確認ください。
・その他利用方法は利用規約に準じます。
・期間終了間際には投稿が集中することが予想されます。大変恐縮ながら、サーバトラブル等により投稿ができなかった場合においてもその責は負いかねます。余裕を持った早めの投稿にご協力いただけますと幸いです。
#333399・#3399FF・#6633CC・#CC33CC・#FFFFFF
#オリ海 #キャラシート
「ことば」で闘う新感覚RPGスマートフォン向けゲーム 共闘ことばRPG コトダマン のタグ
身内企画になります✋
目的は平凡な学園生活を送ること
BLACK・POINTとは
みねくらの一次創作のタイトルのひとつ。
その世界設定とキャラクタープロフィールテンプレートの共有です。
BPったー https://shindanmaker.com/861269
キャラクターづくりにお役立てください
世界設定https://tegaki.pipa.jp/599128/25785302.html
プロフ
https://tegaki.pipa.jp/599128/25785240.html
西国
https://tegaki.pipa.jp/599128/25005490.html
東国
https://tegaki.pipa.jp/599128/25785333.html
北国
https://tegaki.pipa.jp/599128/25785667.html
少数民族
https://tegaki.pipa.jp/599128/25785677.html
チュートリアル
https://tegaki.pipa.jp/599128/25789367.html
元々は自宅創作のものをほかの方にも使っていただければ、と思い共有できるよう作って見ました。
交流上の最低限のルール・マナーをお守りください。
参加者に迷惑や不快な思いをさせるような行為はお控えください。
楽しい交流ができれば幸いです。キャラクターのみでも構いません。
どなた様もお気軽にご参加ください!
新緑がまぶしい季節にちなんだカラーを厳選したパレットをご用意いたしました。
5月14日~5月31日
・作品やコメントの中に、実名などプライバシーを侵害する恐れがある内容、公序良俗に反する内容などが含まれている場合等、運営者の判断で作品から除外させていただくことがあります。また、事由につきましては、ご回答できかねます。
・当イベントの円滑な実施のため、必要に応じて予告なく変更することがございますので都度ご確認ください。
・その他利用方法は利用規約に準じます。
・期間終了間際には投稿が集中することが予想されます。大変恐縮ながら、サーバトラブル等により投稿ができなかった場合においてもその責は負いかねます。余裕を持った早めの投稿にご協力いただけますと幸いです。
#006600・#009900・#33FF33・#99FF33・#330000
8周年記念に作ってみました…(記事整理も兼ねて)(夫婦専用タグ)
大川ぶくぶ氏のクソマンガ、およびそれを原作としたクソアニメのタグ。
○『Doll Maker』とは?
手書きブログのコメント欄の保存時間を使用し、簡易的診断を行い、
人形のキャラクターデザインをして頂くプチ創作企画です。
○4/1限定について
4月1日のみ参加表明可能とさせて頂くため。
デザインして頂いたキャラは4月中であれば、いつでもアップロードして頂いて構いません。
5月になった時点で『Doll Maker』へのアップロードはご遠慮願います。
キャラクタープロフィール記事以外で描かれた記事も、よろしければこちらのタグをお使いください。
○世界観
ーーー嘘みたいな話。
ーーーーー4/1に作られた人形は人のように動くんだって。
ーーーーーーー笑ったり、泣いたり。これはそんな彼らの物語。
中国BL「不可抗」に出演していた孟瑞と王博文の二人で妄想が暴走
ひなまつりにちなんだ、春っぽさいっぱいのカラーを厳選したパレットをご用意いたしました!
3月1日~3月31日
ブラウザゲームのイラストやプレイ日記などに付けるタグ。
聖剣伝説 HEROES of MANA専用のタグです。
ポケモン擬人化のGL(百合)作品につけるタグ。
学パロ、現パロ、クロスオーバーなど、用途は自由です。オリジナル審神者など、公式ではない設定もOKです。
※全年齢対象です。過度なエロやグロはNGです。腐向けネタは該当タグのほうでお願いします。